こんにちは、あとかです♪
僕の仕事は、基本的に自動車で移動します。
通勤時は混雑具合にも依りますが、1時間ほど連続で運転します。
いつも、「この時間って勿体無いなぁ」と思います。
毎日往復2時間、勤務日数で言えば、ざっくりと480時間くらいはあるわけです。
そう考えると、結構な時間です。
その時間分、真面目に英語を勉強すれば、TOEICだって700点くらいは取れるかも知れません。
(あくまでも「真面目に勉強した」と仮定した場合の妄想ですが😅)
とはいえ、当然、運転中に勉強したり、試験について調べたりすることすらできません。
できることと言えば、ラジオ番組やスマホから音楽を流して、「聴く」ことくらいです。
「何かないかなぁ」と思っていると、Amazonプライム・ビデオの上部に、こんなタグを見つけました。
Amazon Audibleというサービスが、プライム会員なら3ヶ月無料キャンペーン中とのことでした。
読んで字のごとく、「本を聞ける」のです。
サイトの紹介文は、こんな感じで書かれています。
- Audible会員なら定額聴き放題
- 会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
- オフライン再生可能
- プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
- Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
有料のものもありますが、聴き放題コンテンツも豊富で、ちょっと読みたいと思っていた本や、昔読んだ小説等が数多くありました。
試してみましたが、これはかなり良さそうです。
朗読の声に好き嫌いはあるかも知れませんが、毎日の2時間は充実しそうな予感です。
3ヶ月無料体験は、プライム会員限定だそうです。(通常は、1ヶ月)
しかも本日まで😅
別にアフィリエイトでも何でもありません。
気になった方はご自身のAmazonのサイトからどうぞ!
今回は、この辺で。
それでは、またお越しください!
気が向いた方は、読者登録をおねがいします!
※アイキャッチ画像はSai. (id:sai_kurashi)さんの「イラストAC」提供イラストです。